感染症拡大防止の取り組みについて(2022年4月1日更新)
2022.04.01
焼津図書館・大井川図書館では、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため以下の対策を実施しております。(情勢により今後変更になることがあります。)
来館時のお願い
- 発熱(37.5℃以上又は平熱比1℃超過)や咳・咽頭痛などの症状がある方は、図書館の利用を控えてください。
- 入館の際は、サーモグラフィーカメラ等による簡易検温を行ってください。なお、高熱が検知された場合は、受付又はお近くの職員にお知らせください。
- 館内ではマスクを着用してください。着用が困難な場合はご相談ください。場合によっては、お声掛けさせていただくことがあります。
館内サービス利用時のお願い
- 消毒液又は石鹸による手洗い、咳エチケットなど、「新しい生活様式」に基づく行動をお願いします。
- ほかのお客さまや職員との間隔を、できるだけ2メートル(最低1メートル)とってください。
- 図書館の長時間利用は控えてください。
図書館の感染防止の取り組み
- 図書除菌機を設置しました。借りる本をセルフ式で除菌できます。
- 窓を開けて常時換気しています。開放しているドアや窓は閉めないでください。
- カウンター周辺や館内設置機器等を定期的に消毒しています。
- 閲覧席はパーテーションを設置しています。
- 焼津図書館研修室は座席数を減らし、図書館イベント等で使用しない場合は学習室として開放します。
- ゴミ箱を撤去しています。ごみはお持ち帰りください。
時間短縮・休止中の主なサービス
焼津図書館
時間短縮 |
●利用者閲覧用パソコンの利用は、一人30分までに限ります。 |
休止中 |
●視聴覚資料の視聴サービス |
大井川図書館
時間短縮 |
●利用者閲覧用パソコンの利用は、一人30分までに限ります。 |
休止中 |
●視聴覚資料の視聴サービス |